news
ニュース
-
2023.06.01
水無月
2023.06.01
水無月
今年はいつもより紫陽花の成長をよく見ているような気がする
歩きながら音楽を聴くことが減って、いつもの道のいつもの風景の小さな変化
細やかな楽しみが歳と共に少しずつ大きくなっていく
生命や自然の熱を心の中で触れている時間
快適とは言い難い東京の湿度の多い季節
張り詰めるくらい空調が効いた室内で飲むビールや暖かい珈琲、軽やかでアロマティックな白ワインがとても美味しい
—
3.sat 貸切営業
4.sun – close…
5.mon – close…
11.sun 白読
12.mon – close…
17.sat – close…
18.sun – close…
19.mon – close…
25.sun 白読
26.mon – close…
お昼の営業
インスタグラムでご確認くださいませ。
https://www.instagram.com/the.teishoku/ -
2023.04.30
皐月
2023.04.30
皐月
天候の不安定さに同調するように気持ちも揺れます。
そういう時に、晴れた日の清々しさや、乾いた日に飲むドライなビールの美味しさのありがたさを思い返します。
農作物にとっては雨は大切で、そいう自分だけの心地よさを、ついつい求めてしまう無意識さを時折恥ずかしく思います。
GWは前半は営業。後半はお休みです。
少し、早めの時間から営業しております。
お昼下がりから、お気軽にお立ち寄りください。
遅い時間は念のためお問い合わせください。
1.mon 15:00 – 24:00
2.tue 15:00 – 24:00
3.wed 15:00 – 24:00
4.thu 15:00 – 24:00
5-7. close…
8.mon 18:00 – 25:00
13.sat close…
14.sun 白読
15.mon close…
21.sun close…
22.mon close…
28.sun 白読
29.mon close…
お昼の営業
インスタグラムでご確認くださいませ。
https://www.instagram.com/the.teishoku/ -
2023.04.02
卯月
-
2023.03.01
弥生
2023.03.01
弥生
お店の近くを歩けば神社や公園、意外と自然が多いのです。
待ちきれないカエルが早とちりして道路の隅で息を潜めているところを見つけました。
もうすぐ春。
3月は少しゆっくりの営業です。
新しいワインの生産者を尋ねる予定です。
楽しみですね。
—
雑誌掲載のお知らせ
現在発売中のdancyu [ほとばしる!日本酒2023]の「東京で十年。」に掲載いただいております。
中庸を目指す場所として、説明が難しいお店を愛情を持ってまとめてくださいました。
是非、ご覧いただけると幸いです。
スッタフ募集
sansa / awaiでは正社員・アルバイトを募集しております。
お料理、食材、ナチュラルワイン、ビール好きな方ご連絡お待ちしております!
—-
夜の営業案内
5.sun – close
12.sun – close
13.mon. – close
14.tue – close
19.sun – close
26.sun – 白読
27.mon – close
—
お昼の営業
インスタグラムでご確認くださいませ。
https://www.instagram.com/the.teishoku/
—
-
2023.02.01
如月
2023.02.01
如月
昨日よりあたたかい。
それでも「寒い」という、とある点は対比があるからこそ感じて見えるのだろう。
今日は冷える。昨日よりあたたかい…日常の何気ない体感の繰り返しの横を、音もなく時が過ぎてゆく。
流れの早い東京では、今年も「あっ」という間に春になるのだろうか…
営業案内です
ランチは今月も平日はほぼ営業いたします
5.sun – close
12.sun – close
19.sun – close
23.thu – lunch close / dinner 17:00 -22:00
24fri – 18:00 – 25:00
26.sun – 白読
-
2023.01.04
2023年1月
2023.01.04
2023年1月
赤坂のはじまりは静かなものです。
例年、年明けは霞ヶ関付近を気の向くまま歩いて、物理的に堅牢な建物から感じ取れる人の意志に心の中で頷いて心を落ち着かせている。
私の方には特に強い意志はないのだけれども、歩いていくには丁度いい距離だからだろう。
今年はどうなるのだろうか。
昨年は、ここ数年では最も厳しく、浮足が過ぎて心が空中に溶けてしまったようだ。
そういう時こそ本当に楽しいと思えることに感謝。
皆様、本年もよろしくお願いいたします。
―-
1月の営業案内です。
・1月は休みが日曜日になります。
・ランチは平日は全て営業いたします。
4 (wed) – Lunch 11:30 – 13:30 / Dinner18:00 – 25:00
5 (thu) – Lunch 11:30 – 13:30 / Dinner18:00 – 25:00
6 (fri) – Lunch 11:30 – 13:30 / Dinner18:00 – 26:00
7 (sat) – Dinner17:00 – 24:00
8 (sun) – close…
9 (mon) – close…
10(tue) – Lunch 11:30 – 13:30 / Dinner18:00 – 25:00
.
.
22 (sun) – close..
29 (sun) – close..
-
2022.12.01
2022→2023
2022.12.01
2022→2023
感謝の気持ちの整理がつかず後ろ髪が引かれる思いで12月に入りました。
日々やることは、既に行き止まりが決まっている矛盾を解くことと向き合うこと。
今年も来年も、その先も続きかぎり…
営業案内
貸切に関してはお店へのご理解ある方は歓迎いたします。
お問合せください。
年末はお休みいたします。
年内最終営業は食材の許すかぎりの営業。
年始はゆったり営業します。お待ちしております。
2022
12.6(tue) close…
12.13(tue) close…
12.20(tue) close…
12.23(fri) 貸切…
12.27(tue) close…
12.28(wed) 18:00 – LAST?
12.29(thu) close…
12.30(fri) close…
12.31(sat) close…
2023
1.1(sun) close…
1.2(mon)15:00 – LAST?
1.3(tue) 15:00 – LAST?
通常営業再開
1.4 (wed) 11:30 -14:00 / 18:00 – 25:00
.
.
.
白読
2022
12.11(sun)
12.19(sun)
-
2022.11.01
今月で10周年の霜月
2022.11.01
今月で10周年の霜月
秋だと身体が認識する、明らかになる秋。
今月でsansaは10周年になります。
そして自分の年齢的にも切り拓く人生から、伝えていくと人生へのグラデーションの中にいるようです。
一区切りです。良い機会なので人生の主題なんてものを整理してみようと思ってます。
周年は23日。
例年通り、お花をお願いしています。
よろしければお花見にお出かけください。
まだ、落ち着かないsansaですがこれからも末長く、お付き合いください。
―-
*sansa/awaiではスタッフ募集しております。
ナチュラルワインが好きな方フルタイムあるいは長期のアルバイトスタッフを募集しております。ワイン、料理、接客が好きな方歓迎です。
興味のある方は下記アドレスにご連絡ください。
s@3sa.jp
—
営業案内
1.tue – close.
2.wed – close.
3.thu – close.
4.fri – Lunch close / Dinner 18:00 – 26:00
8.tue – close.
15.tue – close.
22.tue – close.
23.wed 10周年の営業 15:00 – 21:00
29.tue – close.
白読
5.sat
13.sun
20.sun
27.sun
-
2022.09.30
10月は神無月
2022.09.30
10月は神無月
島根では神在月。
統一された気持ちよさは当然あるのですが、統一されていな不揃いな事柄の中に潜む小さな人々の願いや想像力は結構好きです。
涼しくなって来ました。
心も澄み渡りますように…
―-
*sansaではスタッフ募集しております。
ナチュラルワインが好きな方フルタイムで働けるサービススタッフを募集しております。ワイン、料理、接客が好きな方歓迎です。
興味のある方は下記アドレスにご連絡ください。
s@3sa.jp
—
営業案内
1日(土) – 17:00 – 23:00 ”Long Playing Saturday! DJ Peroni Sofuni” ご予約不要
2日(日) – 休
3日(月) – 休
4日(火) – 休
9日(日) – 白読
10日(月) – 休
11日(火) – 休
18日(火) – 休
25日(火) – 休
30日(日) – 白読
―-
夜の営業
平 / 18:00 – 25:00
金 / 18:00 – 26:00
土 / 17:00 – 24:00
日 / 17:00 – 22:00
休 / 火 + α
お昼の定食
水・木・金 / 11:30-14:00
-
2022.09.26
イベントのご案内
2022.09.26
イベントのご案内
Long Playing Saturday! DJ event
世界的なレコードコレクター、Peroni Sofuni氏によるDJイベントを開催いたします。
プログレから北欧ジャズ、イタリアンサントラ、ロック、ポップ…幅広い音楽ジャンルに造詣が深い同氏のコレクションより、マニアックなものから聞き馴染みの良い曲までLPによる音楽空間をお届けいたします。
一歩踏み込んだ選曲から、文化や地域性が漏れ聞こえてくることを期待しています。
ご予約は不要ですので、お気軽にいらしてください。
日程 : 10.1(sat)
時間 : 17:00 – 23:00
入場 : 1500yen 1drink付 (追加のご注文はキャッシュオン)
内容 : ハーフスタンディングによるDJイベント、ナチュラルワイン、ビール、簡単なおつまみをお楽しみいただけますDJ : Peroni Sofuni
1989年より本業の傍ら音楽研究の活動を開始し、世界中のプログレッシヴ・ロックやサイケデリック、ジャズ・ロック、レア・グルーブ、ジャズ、サウンドトラック等を紹介する音楽ジャーナリストとして幅広く活動中。
世界的なレコード・コレクターとしても知られ、刺激的な音楽を収集・探究している。特に北欧音楽に関しては世界有数のコレクターであり、スウェーデンの国営放送や大学が取材や研究に訪れるほど。パンデミック以前は、DJ Peroni Sofuniとして自身のイベント“セッソ・マットの密かな愉しみ”や“プログレ・ラウンジ”、“ストレンジ・デイズ”、さらに“東欧ナイト”などのイベントでも活躍していた。今回、SANSAにての特別イベントで復活を果たす!著書:
中央ヨーロッパ 現在進行形ミュージックシーン・ディスクガイド (ポーランド、チェコ、スロヴァキア、ハンガリーの新しいグルーヴを探して)21世紀のプログレッシヴ・ロック100―STRANGE DAYS SELECTION (100 MASTERPIECE ALBUMS)
イタリアン・プログレッシヴ・ロック (100 masterpiece albums)
-
2022.09.26
直近の営業9.26 –
2022.09.26
直近の営業9.26 –
少しゆっくりな9月。
月の終わりになって少し慌ただしく営業案内です。
久しぶりのイベントも開催です。気軽だけど少し深いレコードイベント。是非、気軽にいらしてください!9.26 mon – close…
9.27 tue – close… しばらくは火曜日が定休日
9.28 wed – 貸切 21時以降、お電話でお問い合わせ下さい。
9.29 thu – open
9.30 fri – open10.1 sat – 17:00 – 23:00 music DJ event *予約不要,お誘い合わせの上お越しください。
-
2022.08.12
スタッフ募集
2022.08.12
スタッフ募集
sansaではスタッフ募集しております。
ナチュラルワインが好きな方フルタイムで働けるサービススタッフを募集しております。
ワイン、料理、接客が好きな方歓迎です。
経験がある方は勿論、経験のない方も愛情を持ってワイン、食材と生産者と向き合う気持ちがあればご応募ください。
ビール畑だったけどワインに興味がある方もお待ちしております。興味のある方は下記アドレスに橋本宛にご連絡ください。
s@3sa.jp